衣替えの季節です
2019.04.11
お役立ち情報
こんにちは、田中です。
春が近づいて来たと思ったらまた雪が降って…という繰り返しの季節。
どちらかというと冬が好きなんですが、ここまでくるとやっぱり春が待ち遠しくなります。
そしてそろそろ衣替えの準備、自分の保管方法は正しいのか気になり調べてみました。
いくつかご紹介したいと思います。
【衣類をしまう前に・収納の仕方】
①冬物をたたむ前にもう一度洗濯をする⇒衣類の劣化(黄ばみ等)を防ぐ為
②液体洗剤よりも粉洗剤の方が効果大⇒皮脂汚れが落ちやすい
③天気の良い日を選んで洗濯する⇒カラッと乾燥させる
④クローゼットにしっかりしまう⇒変色防止、日に当てないようにする
⑤クリーニングに出した衣類は袋から出して収納⇒カビ対策
⑥週一回はクローゼットの換気をする⇒カビ対策
などがありまして、それ以外で気になったのがクリーニング店で保管してもらうというもの、
かさばる冬物も片付いていいですよね。
なかでも私が気に入ったのが、そもそも洋服を持ちすぎないこと!なるほどその通りです。
色々参考にしてみたいと思います!
リノスタショールームへ是非お越しください!
お待ちしております!予約はこちらからどうぞ