西28丁目、専用庭がある部屋










価格帯 | 700~800万 |
---|---|
築年数 | 築45年 |
面積 | 74.46m² |
- 西28丁目、専用庭がある部屋 -
地下鉄『西28丁目』駅から歩いて7分。周辺にカフェや飲食店が点在し、どこかクリエイティブな雰囲気がにじみ出るエリアにこのマンションはありました。築45年と、それなりの月日を経た物件ですが、しっかりと手入れされてきたことを感じさせる風格がありました。そんなマンションの1Fにある一室をリノベーション。
最大の特徴は「大きな専用庭」があること。画像奥に見えるバルコニーから自由に出入りができます。良い具合の庭付き物件は多くはありませんが、勘を働かせて物件探しをすることで「マンション+庭」という楽しいイメージたっぷりの嬉しさが付いてくることがあります。
角度を変えてリビングを見る。専用庭は奥行きがあるので、すぐ隣に建物が建つことがありません。明るい光がリビングにたくさん入ります。
奥に見えるフリースペースは、元々は和室だったスペース。リビングとの仕切りは木製オープンシェルフにして、広がりと繋がりを重視しました。
リビングからダイニング・キッチンを見る。「明るすぎず、暗すぎず」をイメージした照明計画によって、ピンポイントで設置されたダウンライトが効果的に部屋を照らしています。
元々の収納スペースなどを活用して新設したギャラリースペースには、オーダーメイド本棚やタイルを貼りつけました。もちろん元々の構造などによって制限は出てきますが、こういったスペースもリノベーションならつくることができます。
キッチン+背面収納、そして可動式のオープンシェルフを新設。また、袖壁にはタイルを貼りました。「目に入って嬉しくなる」そんな仕掛けを散りばめるリノベーション。
寝室。壁一面を落ち着きのあるネイビー色のクロスに貼り替え。
ウォークイン・クローゼットも新設。マンション特有の「梁による凸凹」(壁の凸凹)も想定して壁を構築。
ユニットバス、トイレは、もちろん最新の機種へ変更しています。