月寒、緑が見える部屋






築年数 | 築35年 |
---|---|
面積 | 91.65m² |
- 月寒、緑が見える部屋 -
札幌の中でも比較的歴史が深い、月寒エリアの「アンパン道路」がほど近いマンション。高低差のある地形の中、ちょうどリビングの窓から綺麗に緑が見える1室におけるリノベーション計画です。
玄関ホールからリビング方向を見る。突き当りにあるバルコニーの窓が、緑を綺麗に切り取ります。
撮影日は曇り空でしたが、大きな窓からリビングに優しい光が入っていました。
リビングには存在感のある収納兼・TVボードを新設。貼り替えた床材と、収納に使われた面材の色味や風合いの相性が良く、過ごしていて気持ちの良い空間になればと。
左画像:リビングからキッチン方向を見る。空間をほどよく仕切るルーバーが、意匠的にもアクセントになっていて、間延びしないリズムある空間に仕上がりました。右画像;反対にキッチンからリビング方向を見る。ここからも緑は綺麗に切り取られる。
リビング・キッチンの全景。リビングつながりのもう一部屋は……
ガラス引き戸で仕切られたサンルームが印象的な部屋にリノベーション。ここからも緑が綺麗に見える。
左画像:一角にはオーダーメイドしたデスクカウンターを造作し、ワークスペースとして使えます。 右画像:リビング方向を見た様子。
玄関の様子。可動式のシューズシェルフを新設。棚板は高級材であるウォルナット材を採用。室内の雰囲気に合う色合いと質感。「ここに在るべくして在る」感を演出致しました。
洗面台、お風呂、キッチンといった水回りは最新モデルに入れ替えてあります。